2025-03

日記

日帰り赤穂温泉

牛窓へ行く道中に、温泉にでも行きたいと思い予約した銀波荘。せっかくなので昼食付きのプランにしたが、何よりも海を眺めながらの温泉が魅力。源泉を100%使用した温泉は少し塩を含んでいるそうだ。受付を終えて11時30分から風呂へ。久しぶりの温泉は...
釣り

ダコタ ブレード

この投稿は昨年の12月にnoteに投稿したものを再編集したものです。Youtubeをしていると同じ趣味のチャンネルがリコメンドで表示される。それとフリマでも購入履歴からオススメのアイテムも表示されて、その中で面白いブレードを見つけた。今まで...
釣り

シマノ カルカッタ コンクエスト 31HG

今年に入って1月に1度だけ海に出れただけで、2月は1度も出れずにストレスがたまる。毎週のように予定をしているが、今年は特に風の強い日が続き、海上では13m以上も吹くこともあり、安全に配慮して出れない。道具ネタよりも釣行ネタを書きたいが、こう...
日記

3月の月曜日

雨が止まる時に、スヌードかぶって、霧雨が降る。水たまりを避けながら、いちいち言わなくても気づいてる、予報はあたる、予想は外れる、雨音と藤井風を聴きながら、ゆらゆらと水面が揺れる。
仕事

成功の要素

温かい湯船につかるのに、20分くらいの動画がちょうど良い。ホームに表示される中から適当に選んだのは、起業家の成功要因についての話。その動画では、日本の起業活動率は5.2%と記されていた。これは先進国の中では下位に属す。人的資本学歴が高く、仕...