タイラバコンボ作り

釣り
この記事は約1分で読めます。

海に出ない日はリグ作り。

ロストしたチョクリを追加で製作したついでにタイラバコンボ(仮)を作っておいた。

100均の素材で簡単に作れるのでコスパも良い。

前にも紹介したロリポップのスティックで接合パーツ作り。5ミリ程度にカットして両端をライターで炙って鍔を作る。

テープはヒット率の高かった黄色を8センチくらいにカット。

テープを5ミリ幅にさらにカットして、
フックは丸海津13号にした。 ティンセルは半分にカットして二つ折りにして使用します。

テープとティンセルを内掛け結びで止めてハリスの長さは7センチに印をしておきます。

20本ぐらい作っておいた。一部はグリーンのテープをミックスした。

これを3本づつにして5号の幹糸に結べば自作サビキの完成です。

同じ仕掛けを流用してタイラバコンボの製作。

使い方は実釣で機会を見て説明します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました