YouTubeの視聴者さんから「ボートの紹介をしてほしい」とコメントをいただいていたので、この日は出船前に軽く撮影を済ませてからポイントへ向かいました。
先週好反応だったエリアからチェックを開始。魚の反応はあるものの、なかなか口を使ってくれません。何度か入り直すもバイトなし。少し深めのラインを探るとようやくガシラがヒット。続けて二匹目もガシラでした。やはり潮止まりでは真鯛の反応は鈍いようです。
10時半を過ぎ、雲が薄くなって海面が明るくなったタイミングで朝イチのポイントへ戻ると、立て続けに良型の真鯛を2尾キャッチ。さらに反応の良い箇所をシューティングで狙い、一尾を追加、もう一尾は惜しくもバラし。わずかにポイントをずらして探ると、今度は53cmの真鯛がヒットしてくれました。
フックを外してサイズを測っている間にボートが流され、ポイントから離れてしまったのですが、ふと見ると先週も至近距離まで近づいてきたボートが、まさにその付近に入っていくのが見えました。戻るとポイントが知られてしまうので、少し離れて様子を見ながら移動を繰り返しました。
するとそのボートは、こちらの動きに合わせるように移動を続けてきます。
考えすぎかもしれませんが、先週あまりに近くまで寄ってきてこちらを見ていたのは、もしかすると顔を確認していたのかもしれません。もしYouTubeを見てくださっている方なら、私のボートを特定するのは難しくないでしょう。
もちろん敵意があるわけではないですが、どこへ行ってもついて来られるような動きは、正直あまり気持ちの良いものではありません。
マリーナへ戻り社長と話をしていると、「昼に食事した先で『あのYouTubeしてる人、今日も出てたね』って話題になってたよ。けっこう有名だね」とのこと。
配信している以上、見られることは覚悟のうえですが、もし視聴してくれている方なら、ぜひ声をかけてください。せっかく同じ海に出ている仲間です。敵ではなく、楽しく情報交換できる関係でありたいと思います。
天気:曇り
潮:中潮
水温:13.4℃
出船時間:7:00〜11:00
釣果
ガシラ × 2尾
真鯛 × 4尾