今朝は午前7時から作業開始。
朝焼けのようでブルーとピンクの空が綺麗だった。
早速、焼却開始して、
竹を切ったり、木を焼却炉に入るぐらいにカットし良さそうなのは薪ように仕分け。
今日はとても良い天気です。
聞こえるのは風の音と虫の声、とても静かで幸せです。
気がつくとお昼の1時半になっていた。6時間半も立ちっぱなしで作業してた。

ヘラバヒメジョオン
昼食を取り少し仕事をしてから、再び作業を開始して、
夕まずめ1時間だけと決めて釣りへ
デッキバンにギリギリロッドが積めた。うまく積まないとティップを折そうだけど74のロッドが積めたので66のロッドなら余裕かも。ひとりなら1ピースロッドで行けそうです。
15分ほどで到着し、
今日は昨日攻めきれなかったレイダウンを打ちに行ったけど不発、昨日ポイントも留守でしたが、
沖の綺麗なウィードを見つけてサイズは小さいですが連発した。
約1時間で4匹キャッチした。
1匹目が一番ましでした。
何処かにでかいのがいるのだろうけど、4年のブランク明けの練習には良いです。
今日は見つけれた感じもしたし満足して帰路へ。
まだ少し明るかったので、引き続き作業を日暮れまで。とは言えすぐに暗くなったけど。
風呂入って自炊です。
地鶏もも肉としめじの炒め物のぶっかけとビールで、
ごちそうさまでした。
釣り場を見つけたことで改めて篠山へ来て良かったと思えた1日だった。