2020.12.9
今日は昨日の続きで南側との境界までを綺麗にする。
根や笹とつる薔薇まであるので熊手が使えず先に草刈り機で刈ることにした。昨日、ある程度太い木の株は切っておいたので思いっきり刈ってやった。
刈れば必ず掃いて枝や草を取らなければならない。境の溝がわからないほど埋まっていてかき出すのも大変だ。
木と光と煙のコントラスト
今日も2箇所で焼いた。
燃やしては、刈りを繰り返して、ようやく境界らしくなった。
このあたりはまだもう少しどころか、かなり掃除しなければなりません。
写真で見るよりも全然汚いですが奥の煙が出ているところまで左側から草と枯れ木の山だった。自分でも良くやったと思う。
燃やしている間に手斧で薪割りをして運んで、もう限界というとこまで、
今日は結構バテた。どうしてかと考えたら食材が無いので朝食はたまご1個しか食べていなかったので突然体力がなくなった。
これ以上は怪我するかも知れないので、片付けして洗濯して今回はこのへんで終了です。
夕方、自宅に戻ったらレスター大喜びで飛びついてきて顔をペロペロ、レスターに頬擦りして再会を喜んだ。本当に良い子で可愛い。
昨夜もレスターと一緒に眠り、寒いのか布団の上で丸く背中を僕に押し当てて寝ていた。朝は当然早く起こされ5時だと真っ暗なので6時過ぎまで待ってもらってから昆陽池公園まで、はなちゃんと会って一緒に散歩してきた。
かなり毛が伸びました。サロンの予約は22日なのでそれまでは我慢です。
口の周りだけハサミでチョキチョキしてあげようかな。
ここ篠山には3月から来てて、このブログを始めたのが9月から、
今までとどれだけ変わったのかを自分で確認するためにもギャラリーに「September 2020」を作った。