今週のメインイベント。
井戸タンクの掃除メンテナンス。
とは言え、自分で水槽の中に入って掃除するのは気がひけるので、浄化槽の清掃会社から紹介していただいた業者さん、
今朝は朝から冷たい雨が降る中、午前9時から来てくれた。
その間に雑草抜きなどしながら作業を拝見。高圧洗浄機で落ちない汚れは上水用の薬で綺麗にしてくれました。
一旦止まった井戸はなかなか水が上がらずで待つしかありません。
早く雨止んでほしい。
午後2時ごろにやっと雨も止んだので花壇の製作開始。
昨日作った杉の材料を並べるとちょうどの数だった。
掘り起こした土をフルイにかけて良い土を作って外側から杉との間に入れていった。
せっかくなので足元を綺麗にしたサザンカにも培養土を少し混ぜて撒いてやった。
すぐに草が侵入してくるだろうが綺麗にしてやると気持ちが良い。
フルイにかけた土は花壇に花木を植えるときに混ぜて使えるように準備。
想像以上に良くできたし周りも綺麗になってテンションかなり上がった。
正直、見違えるビフォアーアフターです。
まだ掘った土と石の処理ができていませんが腰もかなり痛いので今日は終了。
こんなに綺麗になるなら他の場所もちょっとづつ手を入れればドッグランも花畑も何だってできる気がしてきた。