今日は晴れそうな気配。
朝は真っ白でホワイトアウトなぐらい靄っている。
鳥の声が気持ちよく音楽さえ必要ない。
さて、今日は沈丁花の足元を綺麗にすることにした。花壇の隣の雑草に囲まれた沈丁花では可哀想である。
砂利もまばらに撒かれているし、これからどんどん草の成長が始まる。
雑草を抜いて、上の土を取り除き、フルイにかけて砂利と草の根、土とに分別して周りを一周ぐるりと石で囲んだ。
芝桜の様子を見に行くとすみれの花が咲いていた。
野山に似合うすみれ、こうして草も調べながらぼちぼちと庭を綺麗にするのが楽しい。
芝桜は根付いたようだ。白い芝桜も咲き始めた。
作業に戻り、
仕上げに丸太を一本オブジェに置いた。
花を植える場所を作りながら池の周りをぐるりと綺麗にしていけば良い庭に変わると思う。