もうすぐきゅうりが収穫できそう。
とりあえず早く1本食べてみたい。
ピカピカに光ってます。
あと二日ぐらいかな。
手間もかからず、きゅうりは育てやすいですね。
昨日は雨が強く避難させよと、気づいたら唐辛子は上の方で折れてしまっていた。花もポロリと落ちてるし実がなりそうな雰囲気もない。
野菜づくりの本を見ても特にやることもなく、本当に唐辛子ができるのか不安。
茄子の苗は元気に育ってる。急に左側の苗の成長が早まり右側を追い越したように見える。
しかし大きな葉っぱです。
ラベンダーの花が終わろうとしているものを挿木にしてみた。
根がついたらラベンダーも増える。
左はカジュマル。これも3本挿木にした。
庭で手入れをしている間、玄関から駐車場の様子をいつものようにレっちゃんは見張り役。
いつもの時間に散歩して、ご飯食べてから庭でウロウロ遊んでいたので疲れて眠る顔が可愛い。
少し眠ると、外に出たいレっちゃん。
庭に出ても走り回るわけでもないのに、
肥料を入れたり、鉢の中の雑草をとったり、バラも綺麗に咲いている。
ギョリュウバイも挿木にしてみた。