今朝はゆっくり起床した。
とは言え、6時半には起きているのですが。
散歩から戻ったレっちゃんと庭で休憩して、
趣味の園芸を見て、きゅうりの下の方の枯れた葉を取ったり、いつもの庭の花や野菜の手入れをした。
多肉も増えて子供ができているガステリアを株分けしたり、
少し弱ったものや庭にあるものを増えればと思い水に差しておいた。
月曜日から以前に県土木事務所にお願いした川の土手の工事が始まるので立ち会うために今日から篠山入り。
いつもの県道を走っていると、
見慣れない、MARINのジャージが目に入った。
きっとドンキーだろうと止まってみると、
やっぱりそうだった。
どこ行くのか尋ねるとうちに来ると言う、
何の約束もしていないのに、自転車でまぁ頑張る男だ。
待ってるよと、先を進みスーパーに寄って買い出ししてから到着して30分ほどでドンキーが到着した。
自宅から3時間半ほどかかったそうだ。
自転車は山の景色に映えますね。
少し早いけど、暗くなってからの復路は危ないので急いで夕食の準備をした。
タコ飯の予定でいたけど、タコが売って無かったのでイカ飯にした。おかずは万願寺とうがらしを油で素揚げして出汁につけ込んだ。
少しで良いと言ってたドンキーもご飯はおかわりしてくれたのでとても嬉しかった。
少し休憩して庭を見て周り、
ようやく紫陽花が咲いたのを見つけ、
先週刈った庭の草の勢いに唖然とし、
ストーブの煙突には、
去年も見つけたヘビの抜け殻。
池の周りで、
小さいから全てオスだと思うカエルさんを、
全部で9匹も見つけ、
夕方、ドンキーは自転車に乗って帰っていった。
曇り空でも日中は蒸し暑いけど、夕方頃からは涼しく気持ち良い。上の池の工事も無いので車も走らず静かな山小屋。
どうやら工事は8月末までかかるようで、それまでレっちゃんはなかなか連れて来れないけど、川の工事も、池の工事も完成する頃には、もう少し綺麗な庭にするための時間になるでしょう。
川の工事が終われば、簡易的なウッドデッキの製作にも取りかかる予定です。
静かな庭で、ゴロンと空を見上げ、そのまま眠ってしまえるようなデッキを作りたい。