雨は止んで蒸し暑い中、やっとクイーンオブスウェーデンのバラを新しい鉢に植え替えた。
初めの頃からと比べるとずいぶんと大きくなった。花も何度も楽しませてくれるし大事に育ててるバラ。
立派なシュートも何本もでています。
お店でもするのかと思うぐらいの量になったバラ4種と沈丁花ともみじの挿木。
全部成功したら庭がバラだらけになる。ここから毎日水を切らさず根が出るまで1ヶ月ぐらいかな?
元気で育ちますように。
どんぐりから育てているコナラも赤玉と腐葉土の土に植え替えた。
あの土で育ったんだから、ここから栄養満点で成長してくれると思う。
夕方、レっちゃんと昆陽池散歩。
蒸し暑かったから3回も休憩した。
ちょっと顔が疲れてるかな・・、よく頑張って歩きました。
おまけは、去年枯れてたのが復活したダリア? 新しい芽が出ていたのでポットに入れてみたら花が咲いてくれた。
捨てちゃえば終わるけど、残してたらRELIVEする。植物の力はすごい。