書きたいけど、書けることと、書けないこと、
使いたいけど、今は使いたくない写真。なのでブログのタイトルは英語にした。
このところ2週間ほど本当にストレスで、あまりプライベートをさらけ出すことは止めようと、
Facebookの投稿をやめてプライベート設定のInstagramにだけ写真は投稿していた。
重い空気をやめて、
安価なジグたち。160グラムのメタルバイブ以外は高知のお父さん用に買っておいた。
アシストフックは今日(日曜日)作っておいたので後は行くだけ。
インスタにも使用した写真。
オシアジガーリミテッドを購入した。
ジグロッドはこれが3本目になる。バスロッドのことを考えたら数少なく、行かないエギングロッドよりも少ない。
一発大物狙い用がお父さんの分と2本いるので自分用に新調した。やはり新しいロッドを手にする度に気分は上がり、これも自分の気持ちを上げるアイテムのひとつ。
ここから土曜日のこと、
山の生活に飽きたのじゃなく、
1年以上も続く池の改修工事、ダンプが行き来し砂煙が舞い、何よりもノンリードで安心してレスターを離せないので、
一緒に居たくても留守番させることと、いくら一生懸命庭を整備しても遊んでくれるレスターが居ないことへの無力感で庭を掃除する気持ちになれない。
来年の1月までと聞いている工事は、去年は確か3月までと年末に聞いていた。来年の1月までに終わるのかどうかもわからない。
そんな中、
山の家を見つける前に検討していた海の家。
静かで空気の良い、ここ篠山は大好きだけど、海を見ながら、または海に浮くことも含め、
高知へ行った後に考えることが増えた。
篠山までは車で1時間、
高速を使っても2時間ぐらいで行ける海辺の場所を検討することにした。
舞鶴方面なら篠山から1時間ほどで行けるので候補にしたが、冬は厳しくやはり陽の光を浴びれる場所に居たい。
随分前に淡路島で物件探しをしていたが、ここのところ人気になって価格も高いし、自由度感は少ないと感じていた。
そんなことを考えながら、
雨が少なく2時間ほどで行ける岡山県を候補として出かけることにした。
途中のサービスエリアでは紅葉が美しく、
当然、レスターも一緒に連れて行った。
予めネットで見つけていた物件をアポなしで探しに、
観光では無いからお出かけスポットはオリーブ園だけで、
知らない道を走ることでマップで見ただけでは分からない地理が頭に入る。特に海辺の道は軽トラで無いと走れないぐらい狭い道や山の中では途中で行き止まりになりバックで出てきたような場所もあった。
高台の別荘地にあった物件。
それなりには住めそうですが、レスターの庭を作れ無いので却下した。
物件の写真はこれぐらいしか載せることができない。
いくつか回り海へ。
魚釣れるのかな〜
もう一つ、家ではなく寄りたかったところへ。
2軒目に寄ったところで面白い話ができ、時間を忘れて話し込んでしまい夕方になった。
これも書きたいけど、今は書けない。
贅沢であることは間違いけど、
家のローンを組んで20年だとすると、
家が朽ちる前に人生が朽ちるかも知れない。そんなことを考えてたら楽しくないから、やりたいことは速攻でやりたいし、
心も体も元気なうちに、思いついたら始める。
海行って釣りしたり浜辺を散歩したり、山行って、その頃には工事も終わっているだろうから庭を掃除してレスターが元気に走り回るのを見て笑顔になる。
そんな夢を見る時間ぐらい与えられても良いと思う。
Life as I like.