紅牙 EX N65LB-TG & 天龍 RF792B-Lの曲がりを比較してみた

釣り
この記事は約2分で読めます。

タックルの準備をするついでに、2本のロッドの曲がりをチェックしてみた。

想像通り、N65LB-TGは負荷をかける前から曲がり出してリフトするのを少し躊躇するほど曲がる。
ペットボトルを持ち上げるとバッドで浮かすのを感じ取れた。

対してRF792B-Lは表記のレギュラーというよりレギュラーファーストで先に書いたようにシーバスロッドのような感じがした。無論、パワーはありベリーからしっかりペットボトルを持ち上げてくれる。
実際に鯛がネクタイにバイトしてきた時にティップがどれくらい入るかによって釣果は変わりそうに思う。ただ、このロッドは自作チョクリとタイラバのハイブリッドで使用することが目的のために購入したのでチョクリの場合は掛ける釣りの方が強いので良い釣りができそうに思う。また、カタログ値の155グラムというロッドウエイトをリールを取り付け屋外で持ってみると重さを感じさせないのには驚いた。リールがコンクエ31HGシャローエディションということもあるが1日握っていても他のロッドと同様に疲れないように感じた。

あとは実釣でリフトしたりアクションさせて見たりと試して見たいと思う。

テスト風景は動画を作成してYoutubeにアップしました。 是非、チャンネル登録もお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました