温かい湯船につかるのに、
20分くらいの動画がちょうど良い。
ホームに表示される中から適当に選んだのは、
起業家の成功要因についての話。
その動画では、
日本の起業活動率は5.2%と記されていた。これは先進国の中では下位に属す。
人的資本
学歴が高く、仕事経験が豊富な人は新しいビジネスチャンスに気づきやすい。
私の学歴は高卒で普通科でも無く誇れるような経歴じゃないので、
人的資本は持ち合わせていなかった。
社会関係資本
業界の知り合いからの助言、投資家とのつながり、起業仲間での情報の共有など。
つながりが広い起業家ほど、
事業の売上や利益が高く、雇用も増やせる傾向があると示されている。
思い返しても、起業仲間はいなかったし、つながりが広いとは決していえない。
まとめ
この動画で言う、
成功するための要因は何一つと言って良いぐらい自分には当てはまらないように思った。
無論、こういった資本を持ち合わせていれば・・・
今とは違う、もっと大きな世界が見れたのかもしれない。
しかしながら、無いものは無かったし、今年で34年目となる私の会社は山も谷も乗り越えて、
今日も社員と共に前進している。
体も温まり、
瞼を閉じて振り返ると、
私の場合は、
探究心と決断力=成功の要素
かと、考えた朝の時間だった。
コメント