日記

また、この季節が来た

天気も良いし庭に出て草刈りをした。なんとも荒れた庭だ。秋から全く触っていないのでフェンス外は荒れ放題。草刈機が使えないので鎌で刈った。篠山を思い出すが当時と比較して全く体力がない。体が慣れていないこともあるだろうが右側を少しやっただけでギブ...
釣り

4月19日の釣行記

今日は取引先の御一行様のガイド。出航時は一人だったら絶対に出ないくらいの霧。レーダー見ながら慎重に航行中のところ左舷から突っ込んでくる船に気づいて咄嗟にリバースに入れて危険を回避した。本当に何も考えず視界がない状態で危険な航行やめて欲しい。...
釣り

4月18日の釣行記

明日、19日はお世話になっている取引先の人と家族5名が来られる予定で、前日の今日は魚の居場所を確認するためのプラクティスとして午前6時30分にニシナマリンさんから出航した。前週良かった場所からチェックして反応はあるが食ってこないので魚探を見...
釣り

ABU GALCIAのロッドを購入したので比較してみた

コスパが良くて良質な製品が多いアブガルシアも好きなブランドのひとつ。タイラバを始めた時に最初に購入したタイラバロッドもアブでモデルは「SALTY STAGE KR-X STC-642L70-KR FS-SP」今でも保有している。フルソリッド...
仕事

地鎮祭 Sha Maison serrano

2025年4月15日(火)本日、2つ目のプロジェクトである西宮市仁川の地鎮祭を無事に終えることができました。関係各所の皆様に厚く御礼を申し上げます。今後も、釣りに仕事に精進して参ります、笑
釣り

4月10日の釣行記

昨日に引き続き同じエリアを目指して8時30分に出港した。早めに出て上げ潮も狙いたかったが瀬戸内地方は短時間に強い雨が降り時間調整した。潮:中潮天気:曇り水温:11.4度午前8:30から午後2時まで昨日良かったポイントへ行ったが魚探の反応はあ...
釣り

シャロー用にタイラバ自作

前回の釣行で得たヒントを元に強きで攻めるには高価なタングステンヘッドではコスパが悪すぎるので鉛でヘッドの自作をしました。作成の動画をショートに公開しているので気になる方はみてください。鉛のままではリーダに傷がいくのでロリポップで保護パーツを...
釣り

経験値が上がったように思える

バラシが多くて残念なところもあったけど、魚を探し見つけたポイントは魚探にマークが一つ増え、フックは伸ばされてしまったけど自作したリグにバイトしてきたことや針は伸びてもライントラブルやノットから切れるようなこともなく大きな自信となった。週末に...
釣り

4月9日の釣行記

急遽、潮も良いし風も無いようなので無理言って当日にボートを降ろしてもらって出港です。潮:中潮天候:晴れ満潮:9時水温:11.3度満潮からの下げ潮を狙って、この前のリベンジとなるか、この界隈では50センチ超えたら良型と言えると思う。9時40分...
日記

桜とレスター

今朝も早起きして、ラヂオ体操も始まらない時間なので人も少なくレスターと花見自撮りだとこれが精一杯の画角だった。八重桜も咲き出した。ちゃんと写真を撮られるのを理解してる賢いレスター