田舎の朝は大忙しです。
金曜日は燃えるゴミの日、朝8時までにゴミステーションまで車で行ってゴミを出す。
最近のお気に入りのたまごサンドから今朝は始まった。ストーブで玉子を茹でて潰してマヨ嫌いなのにマヨと塩で味を整えて食パン2枚に挟み込む。
木曜日、今週はお天気なのも今日までのようなので平日ですが日帰りで篠山へ
先週の水問題が気になって来ています。
今朝は雪がなく白い雲がちらほらそれでも朝日に懐かしさを感じる。
朝起きるとまさかの雪景色。 そんなに積もっていないけど今年の初雪に嬉しくなった。
今日は昨日の続きで南側との境界までを綺麗にする。
朝5時半に起き、時間はあっという間に過ぎる。 窓越しにガラス戸を閉めたまま撮った朝。
昨日にまして地面が白い朝 もみじの葉が一面に落ちていたので朝食前に掃除した。
今朝の室内の温度は10度、それほど寒さは感じない。
たまごを茹でている間に庭に出ると霜がおりていた。
今朝は山じゃなく庭の竹を切ろうと思う。
庭の竹は真竹かな?山のは孟宗竹だろう、サイズ的に半分もない。